足先の冷え対策に「5本指ソックス健康法」

冷え性というと、真っ先に「手や足の末端が冷たい」と思われることでしょう。

そして、あなた自身が冷え性であれば、手や足先が冷たいくて困っていることでしょう。

そんな方に、「5本指ソックス」をおすすめいたします。

健康ブームの今、お店では「5本指ソックスコーナー」が出来て注目されています。

では「5本指ソックス」にはどのような効果があるのか解説します。

 

5本指ソックスの歴史

1970年

スペインで世界で初めて、工業的に生産されました。
「足指を動かすことは健康である」というコンセプトでした。
5本指ソックス誕生です。
しかし、指先のバランスも悪く合繊使いだったため、その後消滅しました。

 

1974年

当時のおたふく手袋株式会社常務で、現ニッティド株式会社会長の井戸端隆宏氏が、手から足への改革に着目をし、3年をかけて現在の履きやすいバランスの良い型に再開発しました。

 

1989年

中部地方の某医師により、シルクの5本指ソックスの重ね履き「冷え取り健康法」が提唱され、3年後に大ブームになりました。

 

2005年

「5本指靴下大流行の秘密」がテレビ番組で放送されました。
冷え性が緩和される、悪臭予防などの効果の他、歩きやすいと若い人にも人気が出ました。
また、スポーツ選手にも愛用されているとテレビで紹介されました。

そしてどんどんと「5本指ソックス」が世の中に浸透ししました。

5本指ソックスのメリット

冷え症、むくみ改善【血行促進】

一般のソックスと比較すると、

1本1本指が自由に動くことができ、指の間の刺激で血流

が良くなります。

血流が良くなるので、体温が上がり足先の冷えやむみの

改善効果になります。

水虫の予防【ムレを抑制】

水虫というのは、白癬菌(ハクセンキン)と呼ばれるカビ

一種です。

水虫の菌は蒸れやすく、高温多湿で白癬菌が増殖します。

5本指ソックスを履くことにより、指を1本1本包んで瞬時に

汗を吸い取るので菌を増殖させません。

長時間靴を履いている人や、ブーツのような靴を履いている人

にはお勧めです。

また、現在水虫で悩んでいる人は5本指ソックスを履く事で、菌を他に移さなくて済みます。

 

外反母趾の予防

5本指ソックスは、自由に指が動くので外反母趾の

防に効果的です。

 

臭いの改善

普通のソックスだと、指と指の隣り合う部分に汗が溜

まります。

そして、雑菌が増殖して臭いも発生します。

5本指ソックスを履くことにより、足の蒸れを防止

し、臭いが発生するのも抑える効果があります。

足の疲労回復

5本指ソックスは、1本1本の指を広げて包み込むソックスなので、素足に近い状態になります。

そして指が自由に動かすことができます。

足先が自由に動くことで、足の疲労回復には効果的なのです。

 

5本指ソックスのデメリット

見た目

・ 見慣れていないので履いた感じが異様

・ 5本指で恥ずかしい

・ おやじ臭いイメージ

 

機能や構造

・ 指が1つ1つ分かれているので履きにくい

・ 履くのに時間がかかる

・ 普通のソックスと比べると、指との間に違和感がある

 

医学的

指と指が離れていることで、指が張り足にストレス感を発生させる

 

おすすめ書籍

 

Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です