びわの簡単レシピ

びわは、5月下旬から6月頃にかけて旬を迎えます。
では、びわを使った簡単なレシピをご紹介いたします。

【びわシロップ漬け】

新鮮なびわをそのまま食べても美味しいですが、長期間保存して食べることもできます。
一口食べるとびわの甘さが広がります!

材料(4人分 450㎖の瓶 1本分) 作り方
びわ ・・・ 約10個

水  ・・・ 250㎖ 

砂糖 ・・・ 175g

クエン酸 ・・・ 0.6g

➊ ビワの実の上下を少しカットします。
  芯抜きで種を取り出します。

❷ ビワの実の皮を剥きます。

❸ 保存瓶にびわの実を詰めます。

❹ 水、砂糖、クエン酸を鍋で加熱して溶かします。
  溶けたら、保存瓶に入れます。

❺ 保存瓶の蓋を軽く閉じて、蒸し器に入れて蒸します。

❻ 蒸気が外に吹き出してから10分後に蓋を強く閉めます。
  20分後に蒸し器から取り出したら、出来あがり。 

  ※直射日光を避けて、室温で長期間保存できます。

調理の際の注意点

びわは「タンニン」(渋みの成分)が多いので、びわの皮を剥く際に使い捨ての手袋でもしていた方がいいかもしれません。
指先が渋みで茶色くなってしまって、なかなか取れないかもしれません。

出来たびわシロップを細かく切って、ゼリーやヨーグルトに入れて食べても美味しいですよ。
また、凍らしても美味しいですよ。

 

【びわジャム】

市販のお店では、なかなか見ることの出来ないびわジャムです。

材料 作り方
びわ(剥いた状態) ・・・ 400g

水  ・・・ 100?

砂糖 ・・・ 100g

レモン汁 ・・・ 大さじ1

➊ びわは皮を剥き種を取り実だけにします。

❷ 鍋に実と砂糖を入れしばらく置きます。

❸ 水を加え火にかける。
  火が通ったら身をつぶします。

❹ レモン汁を加え煮込み、適度なとろみが出れば完成

実をつぶす道具
ハンディブレンダーを使用すると、簡単につぶすことができます。
少し歯ごたえが欲しい方には、100均などで販売しているマッシャーなどでもよいです。

 

【フローズンびわヨーグルト】

最近、お店で人気になりだしたフローズンヨーグルト。
口当たりのよいなめらかな食感が味わえます。
美味しいうえに低カロリーの食べ物だと言う事で、特に女性に人気を集めています。
そしてここでは、びわの成分も入るので女性には特に嬉しい美容の効果がありるのです。
免疫力を高めてくれて、抗酸化作用で、シミ・ソバカスのもととなるメラニンの生成を抑えてくれるんです。

材料 作り方
びわ ・・・ 80g(びわジャム)

プレーンヨーグルト ・・・ 2カップ

砂糖 ・・・ 大さじ6

【飾り】 ・・・ びわジャム 適量
           ミント

➊ ヨーグルトに砂糖を入れて、滑らかになるまで泡だて器
  で混ぜます

❷ ➊にびわジャムを入れてさらに混ぜます。

❸ ❷を容器に入れて、冷凍庫に入れます。

❹ 凍る直前に取り出して、空気を含ませるような感じで混
  ぜます。

❺ ❹を何度か繰り返して、混ぜ合わせれば、ふわっとやわ
  らかく仕上がったら出来上がり。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください